行政書士齊藤学法務事務所 – 注目のWebサイト
2017年 8月 1日注目のウェブサイト、今回は 行政書士齊藤学法務事務所様のホームページをご紹介します。
Webnodeのデザインチームが選考している数少ない日本のサイトに選ばれ、インタビューさせて頂きました。
画像を効果的に使ったページには、ホームページを作成する上で役に立つポイントがいっぱいです。
Q. 行政書士の法務事務所のホームページを作成する上でWebnodeでの編集はいかがでしたでしょうか。
ホームページを作る技術・知識はなくても、自分の頭の中のイメージを形にし易いので良かったです。好きな時に好きなだけ手を加えることができて、嬉しく思っています。
トップページに選ばれた富士山のイラストがチェコ人デザインチームの目に留まり、『ユーザーの声』での掲載へとつながりました。
Q. トップページの画像をお選びをどのようにお選びになられたのか、よろしければ経緯をお聞かせください。また、ホームページが落ち着いた雰囲気を与える中、タイトルに「☆マーク」を入れられている点についても、何かエピソードがありましたらぜひお聞かせください。
「The 日本」という第一印象を狙いました(笑)。これが上手く機能しているかどうかは、もう少し時間をかけた検証が必要だと思っています。タイトルの「☆」マークは、PCで見たときの全体のバランスでつけています。「!」マークでは品がないかなと・・・。
植物と同じでホームページの手入れは欠かせません。作成されたご本人が大切に手入れをされていると、グーグルもそのホームページを見てくれます。
『行政書士齊藤学法務事務所』様のウェブサイトではブログの記事も作成され更新されていらっしゃいます。
印象に残ったのは各ページの最後に「お問い合わせ」のページや、「メインページ」「ブログ記事」へのジャンプボタンを添えられているところです。スマートフォンで閲覧された方が記事を最後まで読まれた後、再び他ページへすぐに進められるようにとの気遣いがなされています。
Q.ホームページの作成を進められている中でどんなところに気を配られていますか?
一つのテーマを分かり易く簡潔にライティングするようにしています。それから、一般的な士業のホームページは文字情報がとても多いですよね。それはそれで良いと思っているのですが、私はできるだけ記事をイメージできる写真に拘っているつもりです。特にスマホで見てもらえるときには、いきなり小さな文字の羅列記事ではなく、写真のインパクトから内容に入ってもらえるようにしています。記事・内容も大事ですが、先ずはその記事を読んでもらうための、見た目・ビジュアルを重視しています。
行政書士齊藤学法務事務所様、ご協力いただきありがとうございました。新しいWebnodeのテンプレートデザインや最近の流れであるビジュアルをうまくつかって、画面が表示されたときのインパクトがあるホームページ。今後のご活躍をお祈り申し上げます。
自分のホームページを開設予定ですか? ステップバイステップガイドをお試しください。
こちらへホームページを掲載されたい方、自薦他薦は問いませんのでご応募おまちしていす。こんなテーマを扱ってほしいという希望も随時受け付けています。